【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5719-2170 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2019/03/17(Sun) 18:18:07

①待てば海路の日和あり
 意味は、「どうしてもうまくいかない時
には、あれこれ手を出すのをやめて状況を
よく見極め、機を待つことも大事だ」という
意味です。

 海路というのは船の航路のことですが、
考えて頂きたい。台風が直撃して波が高く
なっている時にフェリーが出航したら
どうなるか。転覆するのがオチですよね。
だから台風の際にはフェリーは出航させず
整備でもしています。
 
 不登校の子どもたちの場合も、同じこと
が言えると私は思います。結果を焦って
まだ問題の解決していないクラスに子ども
をだすような無謀な真似をするなら、家で
きっちり子どもの心をケアし、よーく状況
を見て、機を待つよう子どもに教える事が
重要だと私は思います。(親御さんは対外的
にいろいろと行動する必要がありましょうが。)

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2019/03/17(Sun) 19:31:31



鴨の水掻き

カモって、水面に浮いてる姿を見ている
と、ポケーとしているように見えます
よね。でも、実はカモが浮いていられる
のは、水中で絶えずバタ足をしている
からだという事です。転じて、「一見
するとポケーとしているように見える
人が、裏では半端じゃない苦労や地獄を
見ている」という事を指す言葉です。

 子どもを見るときにとても重要なことわざ
だと私は思います。

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2019/03/19(Tue) 21:01:23

3
貝殻で海を測る

まあ、貝殻一枚で大平洋の水量を
測るなんて出来るわけないですよね。
それと同じで、自分の物差しを絶対
だと思って、「普通ねー」などと
言ってそれで他人の事を見ていたの
では、肝心な事をいくつも見落とし
ます。このことわざは、そのことを
警告するためのことわざです。

だって、子どもの話を聞くことって
自分達の物差しをいったん横において
事に当たることから始まりますから。

ことわざではないけどご紹介したい言葉 - やみなべ

2019/03/26(Tue) 22:32:14

昔わたしがこういった掲示板でのご相談に
ついてさる所でご指導いただいていた際、
授かったお言葉として次のような言葉が
あります。

「回答者は、自分がいい事をしていると
思って回答してはならない」

 この言葉の心としては、回答者が「いい
ことをしている」と思って回答していると
その意識は知らず知らずのうちに、回答者
の驕りを生み出す結果になり、自省能力が
低下し、肝心な事を見落としやすくなると
いう事があります。

 だから、回答している時は、「相談者様
のフィールドに上がらせて頂いている」と
思って回答した方がうまくいくというのが
私としても実感です。人様の家に伺う時に
「御免ください」とか、「こんにちは」
とかいってベルを押すときの、あの感覚で
やってった方が上手くいきます。

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2019/07/27(Sat) 12:51:29

私がこのスレッドでことわざを紹介
している理由は、ことわざ辞典を
読んでみると、子どもたちの現状の
中においてもカギとなるような考え方
を記した言葉が多々あるように思えた
からです。ここにある以外にも、例えば
「身ありての奉公」とか。

ただ、確かに本来ここは保護者の皆さん
のご相談の場なので、このスレッド
に関してはしばらく更新はストップ
して、teacupというレンタル掲示板で
私の立てたHPだけ紹介します。
(許可はとってあります)

URLはおのせできませんので、検索画面
におきまして、「teacup 渡部忠好」で
検索頂ければすぐ出てきます。

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2019/12/22(Sun) 19:28:16

ちなみに、私はリアルにおいては、
元々が中二病だったこともあり、
中二キャラとして振舞っています。

その理由としては、ギスギスしがちな
人間関係の中では、中二が出来る人間
が(もちろん職場の道徳的に問題ない
範囲で)おふざけをかます事により、
「アイツ何やってんだ^^」って笑う
空気が出来、それが集団の雰囲気をよく
**があるという事をある方より
学んだ事があります。例えば「このハム
を食べたら、何か体長50メートルに
なって腕組むとビームが出るように
なったんですけど。バルタン星人
倒しますか!」
とかこんな感じの冗談の言い方だ
ったら、うちの職場の場合角が立つ事
はまずなく、自分も含めてその場の
みんなが笑って仕事に向かう雰囲気が
作れます。(私が実際に使ったネタの
一つです。)

笑われるのではなく、笑わせるのです。

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2019/12/23(Mon) 19:15:30

後は、金色のガッシュから拾ったネタで
「よし、今夜三人で公園に集まり、
魔法陣を描いて『アーブダークショーン』
と唱えてUFO召喚の儀式やりますか」とか。

ジョークってリアリティが強いと角が
立ちやすくなるので使いどころが難しい
けど、物理的にありえない事を言う分には
よっぽど相手が不機嫌でない限り角は
立たないので潤滑油としては十分使え
ます。

「もしかして」という言葉の重要性について - やみなべ

2020/01/28(Tue) 20:21:11

掲示板の荒れに関わった一人として、
埋め合わせを図りたいと思い、筆を
取らせていただきました。

私がこういった場で常に重要だと思う
言葉として「もしかして」という言葉
があります。私のネット回答の師も、
常にこの言葉を頭において相談者に
関して様々な可能性、事情を想像して
注意深く回答していました。
 私がこれが重要だと思うのは、
「ここにくる子で、自分の置かれた状況、
思いを全て能弁に説明できる子は少ない」
からです。すぐに言葉にできそうなこと
だけ言葉にしている子の方が大多数と
見えます。それに、こちらの回答に対して
何か思いがあっても、遠慮して言えない
子も多いと見えます。

だから、本当に回答をやって行くなら、
自分の意見をあれこれと言うより前に、
「相手の文の行間に込められたメッセージ」
に着目し、それを洞察する必要があります。
 もちろん思い込みではなく、きちんと
当人に確認を取って。

Re:重要だと思うことわざ集 - 通りすがり

2020/01/29(Wed) 14:17:56

あなたが作ったスレッドに書かせて頂きますが、やみなべさん、この「ことわざ集」というのはいじめ掲示板や子供達の教育などにどう繋がるのでしょうか?
「私があなたに不信感を抱いた感じはやはり正しかった」そう言われても仕方ないと思います。
以前もやみなべさんに伝えたと思いますが、ここは自分の趣味の事を熱弁する場所では無いと思われます。
その一般的にズレた行動を直さないとあなたの言う事に賛同するのは無理じゃないでしょうか?
子供が一般的な考えとはズレた行動をしてる人間の言う事を真に受けてもらわれても困りますし。

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2020/01/29(Wed) 21:32:02

私が書いた文章を一語一句読んでないよう
ですね。「現実にマッチした形で」意味を
説明しているはずですが。

「隣の芝は青い」というのも、「鴨の水かき」
も、子どもたちの相談の事例によく見られる
事なのです。「不登校の人たちはいいなと
言われる」とかはまさに(隣の芝は青い)です
し、「一見すると何でもない子が裏では
ものすごい地獄を見ている」というのが「鴨の
水かき」の意味なので。「ぱっと見何でもない
から大丈夫だろうと思った」という親や教師の
見方で苦しむ子の気持ちを代弁するには使える
と思ったのです。
 あと、私の部屋の漫画にある「才能さえあれ
ば人の心を踏みにじっていいなんて絶対にな
い」という言葉をいじめられている子どもに
紹介したところ、彼の心に再び明日への灯がと
もったという事も有ります。

 私の場合、本を読むというのはもう幼稚園の
頃からの習性です。本能に根差した行動であり
ます。趣味でことわざや本を集めているのでは
なく、「使い古された根性論ばかり言っていた
って何にもならない。子どもたちの事に対して
子どもや親御さんに何か新たな考え方を提示で
きないか」と思い、自分なりに探してたどり着
いたのがことわざであり、サブカルチャーだっ
たのです。そこには幾多の人間が我が子の事を
思い積み重ねたテクノロジーがあるのです。あなたが探そうとすらしてない。

 他に誰も話そうとしてないのは当然なんで
す。いじめや不登校の事に応用できる事に
この場では私が最初に気づいたのですから。
 全て自分が脳ミソで使える道具を増やすため
にやっているのです。子どもたちと話すなら、
使える言葉の多さがものをいうので。

 あと、30年ほど前には私の小学校の教室
に、普通に小学生用のことわざ辞典がありま
した。今でも町の小さな本屋に行けば、
ことわざ辞典は私の地元では必ずどこにでも
あります。漢字辞典を置くのと同じ感覚で。
そこは町のおじさん**が作った、
家族経営の小さな本屋です。
 飲み屋でことわざの会話が交わされる事も
有るのです。工場で働いてるあんちゃんの口
からね。普通普通と言うなら、これが私の
地元の普通です。
 
 いい歳して、子どものための未来を創る事
を諦め、絶望の事ばかり言葉にして人をバカ
にばかりしている人間にとやかく言われる
筋合いはありません。それを普通だというの
なら、「他人の仕事の意義をキチンと見ず侮辱
するのが普通」ということになりますね。

 中二病の事も、私は職場で仲間内で揉めて
悪者つくりがあり、上司が仲裁で苦労している
のを見てどうしようかと思い、別の方から学ん
で実践した事なのです。私がアホなこと言え
ば、「何いってんだよー^^」と言って仲間が
ほのぼの笑う雰囲気ができるから、ギスギスし
た雰囲気が緩和され、悪者つくりは影を潜めま
した。(この笑いは落語を見て笑うようなもの
で、いじめとは別種の笑いです)

このスレに書いたことは、すべていじめの事・
不登校の事と連動して考えた事です。「もしか
して」という言葉の事も含めてね。

この場で何人もの人間を怒らせて、「ごめんな
さい」の一言も言わないのが一般常識なんですか?
 子どもたちはそういうの、見てるんですよ。
あなたが信用に値する大人かどうか、試してい
るんですよ。点数は100点満点中何点でしょ
うね?よーく考えないと、ご自分が軽蔑してい
る人間たちと同レベルじゃねえかと言われます
よ。

 

 

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2020/01/30(Thu) 00:28:06

それと、あなたは現実現実とよく言うけど
現実を一番わかっているのは外ならぬ
相談者です。

現実の中で一人朝から寝るまで戦い続け
たら、どんな人間でも頭は疲れ弱り切り
ます。子どもによっては、寝てる時だって
いじめの悪夢で安眠できない話だって
あります。

そんな状況で現実現実と声高に叫びつづ
ければ、子どもの脳ミソは極限まで弱り
切り、ロクな事が思いつきません。それ
どころか子どもが自分を見失い、悪いもの
を売りつけようとする金の亡者の付け入る
スキが増えるだけです。このことはあなた
ならご理解できる事と思います。

 だからこそ、この場では、子どもたちが
訴える以外では、「現実」という言葉
を遠ざけておく事が肝要なんです。
子どもたちを休ませて回復させること
が土台なんです。また、「現実」志向では
気づけない、一見すると無関係な所
に手がかりがあり、そのさきに本道が
あるという事もあります。

 「いたわる」「励ます」「応援する」
「自分で勉強する」という言葉の意味と
重要性を一番わかっていないのはあなた
です。

Re:重要だと思うことわざ集 - 応援団員やみなべ

2020/02/26(Wed) 20:09:24

それと、これをもって私のハンドルネーム
を「やみなべ」から、「応援団員やみなべ」
に変えたいと思います。理由は、子どもたち
のための応援団員であるためです。

皆様お考えいただきたい。運動選手が試合
でやる時に必ずスタンドに応援団員がいる
その行為の意義を。込められた思いを。

悲鳴を上げてる子がいるのです。「日本は
プラスの事は共感して、マイナスの事に
関しては根性論。それではやってられない」
と。実際日本語にも人をいたわる言葉は
ありますが、その言葉の意義をいい大人に
なりながら分からない人間が多くなって
いることが、子どもたちの悲劇の背景には
あると私は常々感じています。
 
私は血も涙もない言葉から子ども達を守る
ための防壁の1ブロックとなります。その
ために、「応援団員やみなべ」と名乗ります。
 

掲示板における「そんなこと言われても」という言葉の意義について - 応援団員やみなべ

2020/05/26(Tue) 19:51:14

題名の件ですが、子ども板での來未さんの
スレでの騒動を受けて我慢できなくなった
ためレスしました。私がこの掲示板において
危機的であると考えている状況として、
こちらの回答に対して相談者が「そんなこと
言われても」と返してこれた回数が一つも
見受けられないという事があります。
なぜこれが危機的かというと、以前も申し
上げたように、ここにくる子で自分の事を
全て能弁に語れる子などレアで、もしこちら
の回答に対して「そんなこと言われても」
と相談者が思った場合、その「も」の先に
ある心の声は、私たちが見落としてはならぬ
重要な情報であるというのが私の体験でも
ある故です。

返せない理由としては次の事が考えられます。
⓵慎み深い子であるため、返答を受けた
こちらの心情を慮って返せない。
⓶悪口に疲弊しているため、反撃でどんな
事を言われるかを恐れて返せない。
⓷回答者から無言のプレッシャーを感じて
いる。

でも、本当に重要なのは、「そんなこと
言われても」の「も」の先にある相談者
の心の声です。
だから私たちは、自分の事を言うより先に、
そこを相談者が遠慮なく話せる雰囲気を
作るよう気を付ける必要があります。

話すより先に、必要なのは気遣いの言葉を
かける事と、質問**です。相談者の
好きな物とか、相談の背景事情とか。
そういう所に新たな手掛かりを探す事こそ
第1段階の要です。
 
もちろん、相談者さんを急かさない様
注意して。

これは、「考え方」云々の話ではなく、
経験則であるとお断りしておきます。

相談者と言葉 - 応援団員やみなべ

2020/05/26(Tue) 20:15:34

連レス失礼します。唐突ですが、この中で
日曜大工などでネジをドライバーでねじ込む
作業を経験なさっている方はいるでしょうか?

というのは、こちらが発する言葉と相談者の
関係性は、ドライバーとネジ穴の関係性と
似ていると思うからです。だって、ネジと
言ってもネジ穴のサイズや形は千差万別で
ドライバーを使う時には、「ネジ穴にぴったり
合うサイズと形の」ドライバーを使わなけ
れば、ネジが壊れるので。特に電動ドライバー
ならなおさら。

そう、自分の持つ言葉は自分の言葉で、
正しいとか間違いとかではなく、「あくまで
数ある道具の一つ」なのです。問題は、
「それが目の前の相談者『個人』に適合するか
しないか」という話です。適合しなければ、
別な言葉を探して自分なりに「よく吟味して」
使うだけの事です、ですから私は、
今ある知識にこだわらず辞書でもネットでも
活字でもマンガでも音楽でも何でも引っ張り
出してひたすら勉強を積み、自分が使える
言葉の引き出しを増やす事を回答の生命線と
思い、今日もやっています。



Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2020/08/18(Tue) 21:12:29

 來未さんの最新スレを見て私が怒りを
感じた理由の一つに、「相談者の心を
自分の思うとおりに根性論で強引に
変えようとする行為が横行している」
事があります。

 相手は、生身の人間なのです。それも
多感で、デリケートな10代の人間
なのです。加えて、ここにくる子は、
成人でも辛いレベルの経験をして心が
疲弊しています。

 そんな状態の子の心を強引に変えよう
とする行為は、ガラス細工の形がうまく
いかないからと言って手で曲げようと
するのと同じようなものです。そんな
事をすれば、ガラス細工はポキリ!です
よね。子どもの心も同じです。柔軟
なのは、疲弊していない時だけです。

 「俺は偉いから教えてやる」みたいな
意識で回答していたら、解決どころか
逆になります。だってそういう意識だと
細かく話が聞けなくなるから肝心な事
見落とすし。

 たとえ自分が何歳であろうが、相手が
何歳であろうが、回答の生命線は、
「プライドを捨て、一日一日勉強**」
にあります。人一人の人生の話してる
んですから。

 あと、推測をいう時には、「他の
可能性」にも考えを巡らす必要があり
ます。だって、私たちは相談者のいる
学校にいる訳でもなければ、自宅に
いる訳でもありませんから。ネットの
向こうで話してるに過ぎないのです
から。私の師匠たる人物に至っては、
「数百通りの危険性を考えて回答して」
いた位です。一つの回答を考えるのに
何時間もかけて。これは、頭の良し悪し
という問題ではありません。

 だから、回答の上では、自分は何でも
知ってると思って物を言うのは、非常に
致命的なミスなのです。

人を助けるのは「直接」だけではない - やみなべ

2020/08/26(Wed) 20:52:39

例えばここに、難病で余命を宣告された
寝たきり点滴のAちゃんと、別な病室に
寝たきり点滴のBちゃん、そして両方を
看てるCさんの3人がいたとします。

この場合、AちゃんとBちゃんは別な部屋
にいるため、直接声掛けしあうことは
できません。実はそれでも、「Aちゃんが
Bちゃんを助けた」という図式は成立する
事があります。

 それは、「cさんがAちゃんの訴えから
学んだ道理や技術が、Bちゃんのケアの時
役に立った」という事が人相手の現場には
実際にあるからです。このときは、
言い換えれば、「AちゃんがCさんを通して
間接的にBちゃんを助けた」と言えます。

 この論理を応用**で、通常の言葉
では応援できない人の力になれるという
事を、私は様々な方から学びました。


君の名は で出てくる「結び」という言葉
の本来の使い方は、こういう所に有るはず
です。 

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ 改め 応援団員やみなべ

2020/08/31(Mon) 21:04:39

ことわざではないですが、
私の手元に、かの偉大なるマザー・テレサ
の著書「生命あるすべてのものに」があり
ます。その中には金言が数多くありますが、
一つにこういう言葉があります。

「私はみなさまが豊富さから下さる物は
欲しくありません。」

三人寄らば文殊の知恵 - やみなべ

2020/10/23(Fri) 14:46:35

代表のお言葉読ませて頂きましたが、
正直言って私は、いじめの事に関して
「自分の意思次第」という言葉には
題名のことわざを以て啖呵を切らせて
頂きます。

だって人間は、誰かと思いを共有し、
知恵を出し合う事で、文明を作り、
歴史を紡いできたのですから。それ
がなければ、人間よりも運動能力の
ある生き物なんて日本の山にも猿や
クマ、イノシシなどいる訳ですし、
毒蛇や病原菌もいる訳だから種として
繁栄は出来なかったと思います。

私は応援団員である事に誇りをもって
生きてきた者です。だから「自分の意思
次第」なんて言葉は、私の辞書からは
わざと削除しております。子ども達が
直面しているのは、そんな言葉じゃ
どうにもならない現実ですから。

 そして、その現実を作ったのは、
私たち大人です。防壁になるべき
責任は、私たち大人にあるはずです。
それをしてこそ、子どもは大人を信頼
出来るものです。

Re:重要だと思うことわざ集 - 石頭おやじ

2020/10/25(Sun) 22:39:34

代表のメッセージには
「自分の意思次第」の前に「最後は・・・」
という文言があります。

人事を尽くして天命を待つという諺は
ドンピシャではないですが、
大人が出来ることを尽くした前提であれば
最後は、本人の意思が本当に重要になると思います。

大人がやるべきことをしないのは大問題です。
しかし、人事を尽くして、いじめを解決しても
後遺症は一生残ります。
大人が出来ることは、今、安心して通学できる環境を整えることであり、過去の後遺症は本人の気持ち次第だと思います。
それがPTSDのような症状がある場合は、メンタルクリニックへの通院などは必要でしょうけれど、医者の処方箋でPTSDが治っても、いじめに関して、全てを忘れる訳ではありません。その間の勉強の遅れを取り戻すのも、家庭教師をつけたりすることは出来ますが、本人のやる気次第というのは前提です。

イジメの相談に乗っている大人の大半は、過去にいじめられたことがある人です。
私もそうです。
イジメた方は忘れていることが多いのですが、
イジメられた方は絶対に忘れられません。
しかし、現在、イジメの相談を受け付けている人達は、自分をイジメた個人を恨むのではなく、イジメそのものを憎み、それを撲滅する活動に身を投じる人がたくさんいます。
今、イジメに苦しんでいる子供たちも、立ち直って、そういう大人になってほしいと願うばかりです。
しかし、そうなるかどうかは『最後は』はご本人次第だと、私は思います。

あくまでも私個人の見解として
乱文で失礼しました。

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ

2020/10/27(Tue) 20:07:24

確かに教育環境を整えるのは大人の仕事
だと思います。そして、最後にどうするか
選ぶのは子どもです。

そして大人にはもう一つできる事が
あります。それは、文化の伝承です。

先人の築いてきた英知を継承し、さらに
それに上乗せして子ども達に伝えていく
事も大人の役目であると私は考えています。
 だってその中には、人間として生きる
ための知恵の集積がある訳ですから。
 
 私がことわざをあげている理由は、
石頭おやじさんにはご理解いただけると
思います。

Re:重要だと思うことわざ集 - 石頭おやじ

2020/10/27(Tue) 22:09:10

子供の心理を読み取り、琴線に触れることが大事と私は思っています。
琴線に触れるとは、図星をつくこと。
時に子供をドキっとさせることもあります。

やみなべさんは、少しことわざにこだわり過ぎて
無理にそこに落としこんでいるように
私からは見えます。
(ご本人は自覚はないでしょうけれど)
無理がある時、相手の琴線とは違う時、
押し付けているような感じになることもあろうかと

文化を継承することは、
いじめの解決とは関係なく大切なことです。
否定はしませんが、
無理にいじめ問題に結びつけると
ぬ~、ちょっと無理あるな・・・
と思う時が正直あります。
ことわざって、大体正しいから
でしょうね・・・とは思いますが
それ以上には思わない時が多いです。

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ 改め 応援団員やみなべ

2020/10/28(Wed) 09:35:33

確かに、その危険は常に考えて置くべきで
すね。正直私に取って、ことわざ辞典は
数ある道具の一つに過ぎないし、ネット
に載せることわざの取捨選択はもちろん
していますが。合う言葉もあれば、合わない
言葉もありますから。

別にことわざでなくても、マンガのセリフ
だって役に立つと思ったら使うし。日本の
ティーン向けマンガって、子どもの現実や
未来を本当に思わなければ作れっこない
レベルの作品が多いから。私が購読した限り
だと鬼滅だって、少し前ならガンダムAGE
だって充分そのレベルですから。
ミュージシャンでもセカオワとか狐火とか。
(セカオワは毎日聞いてますが)
だから私にはそういう現代のクリエイター
だって同志です。

Re:重要だと思うことわざ集 - やみなべ 改め 応援団員やみなべ

2020/10/28(Wed) 23:32:19

雷句誠氏の「金色のガッシュ完全版」
に至っては、もはや私のバイブルです。
あれは日本の社会にとって掛け値なしに
重要な意味を持つ取り組みを取材して
載せてますから。

Re:重要だと思うことわざ集 - 応援団員やみなべ

2020/11/23(Mon) 19:53:40

 あと、いじめ対応の基本としては、
私はやはり「子どもたちは一人一人心を
持って大人(自分)の行動を注視して
いる」と言うことを常に念頭に置くことで
初めて有効な手が浮かぶものと考えて
おります。

 私はいじめ問題に関してはネットが
主戦場ですが、他掲示板でのいじめに
直面する中では、例えば加害者たちに
「失言で**する政治家と同レベルに
なりたいのか?」って言ったところ
相手が黙ったというケースもあります。

盾の半面 - 応援団員やみなべ

2020/11/28(Sat) 00:47:33

題名の言葉は、実際にあることわざですが、
意味は、「一つの物事を見るときに、別な
見方だと別なことが見えるのに、自分の
視点にこだわっているから見えていない
部分がある」と言う意味です。

盾を同じ形の「写真立て」に見立てて考えて
見ましょう。自分は写真立ての前にいます。
だから自分からは写真立てに収まった写真
が見えるわけです。でも、写真立ての後ろ
にいる別な人が見ると、「あ、コインが落ち
てる」とか「裏側にメッセージがある」と
いう裏側のことが見えるわけです。
 だから写真立ての全体を知るには、裏側
にいる人の言葉もよく聞く必要があるわけ
です。

 いじめもこれと同じ事がいえると思いま
す。私の言っていることは、親や教員が
「あの子がそんなことするわけないでしょ?」
とか実態をつぶさに見ずテキトーな事を
平気の平左で言っている構図を見れば
分かると思います。

自分の目線がすべてだと思う大人が、
子どもたちの実態を素直に見られず被害が
拡大するこの構図です。

たとえ年齢がいくつになろうとも、人一人
が知っていることなんて世界中、日本中の
事のほんの一部です。でも、年を重ね
本まで出した人間がそれを忘れているという
話がかなりあります。それでティーンが地獄
を見ている光景が私の脳裏には目に浮かぶ
ようです。

子どもたちの現状を考えていく上で、今実は
よく考えなければならないのはそういう我々
大人の姿勢だと私は思います。

Re:重要だと思うことわざ集 - 応援団員やみなべ

2021/01/23(Sat) 15:31:50

あと、私が教育費に関して常々思って
いることですが、「勉強って学校以外
にも月何万もつぎ込まなきゃ出来ない
物ではないんだけどなあ」ってことが
あります。

だって私自身中学時代は塾なんて通った
ことなかったけどそれでも地域の進学校
に入って国公立に進んだので。

私の言っている事は、ネットでもリアル
でも試しに書店に行って辞書や参考書、
問題集、実用書、図鑑の値段をご覧いた
だければ分かります。

塾に払う五教科の月謝で山ほど買えます。

あと、オンライン学習という観点で言うと

5教科相場の5万円って額はWIFI専用の
タブレットでいうと国産のかなり高性能
なものに手が届く額でもあるし。性能に
こだわらなければルーターも買えちゃう
額です。
当然やすいノートPC買って維持管理ソフト
買ってもおつりが来て安いルーター買うなり
ケーブル買って有線接続なり出来る額だ
からオンライン学習の環境も整えられる
し。5万円一回で。

後は月々ネット契約料を払う話で。

塾の存在を否定する気はないですけど、
5教科に費やす月4万とか5万って、
こういう設備投資一月分ぐらいでやって
後はお子さんにいくらでも本代に使わせ
てあげられる額なんです。少ない収入の
中から教育費として用意したのであれば。-

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.