相手が事実を認めないのに謝罪を受けるべきか悩んでいます。 -
モル
2017/02/07(Tue) 12:14:14
昨年の春頃から小学生の娘がいじめにあいました。担任の先生に相談したら悪化したので校長に話せば解決すると思い相談しましたが無視や睨む仲間はずれといった行為は主観的な事なので注意できない。**られたり悪口は他の誰かが見たり聞いていないと注意してくれず。**られた原因は娘が原因だったと加害者側の主張を尊重します。この学校のトップホームページにある【いじめ基本方針】には、いまだにいじめは起こっていないと書いてあります。まったくもっておかしいと市の教育長に話したら「今回の件はいじめというより犯罪です。」ということで、いじめではないそうです。また、暴行現場を目撃した男の子の聞き取り調査も再調査しても二度もなかったことにされてしまいました。
校長は自分のしていることに不満があれば市の教育委員会、県の教育委員会さらに文科省に言ってもかまいません。と言うので、とりあえず市へ相談しましたが市の教育委員会の最終報告結果は「加害者側は遊びのつもりで接していたが、被害者側はいじめととらえていた。」との事。こんな回答は誰がしたのかと確認しましたところ、○月△日の時点までの事ですと言われました。その時点で娘は物を盗まれたり朝提出した宿題を隠されたり無視や睨む仲間はずれ、ほぼ毎日校庭の端に連れ出され鳩尾をグーで**られる日々が続き、先生や親に言ったらころすと脅迫されていました。そして○月△日に加害者の家に遊びに誘われおもちゃの手錠をかけられ暴行されました。ここまでされてもこの市の教育委員会は加害者が遊びだったと言えば遊びという解釈でした。二学期から他校に転校しましたが、未だにトラウマと人間不信で学校に行くことができません。転校先の学校の先生はとても素晴らしくて良い方なのですが、結局前の学校の対応の悪さや市の教育委員会の対応の悪さでトラウマと人間不信になっています。
小児医療センターも半年以上の順番待ち状態で自腹で臨床研究所のカウンセリングに通っておりますが、義務教育に普通に通ってこんな目にあわされて大変な思いをすることに憤りを感じております。
年末に市の教育委員会の人から加害者側の一人がポンと2,3回叩いたことがあり、そのことで精神疾患を発症したなら謝罪したいと言っているそうですが、被害内容があまりにも
縮小されているのでそんな謝罪は納得がいきません。
子供が年末放送された川崎の避難児童のいじめ問題のニュースを見て、何で自分も酷いことをされているのにニュースにならないのか?と言っていました。こんな思いを子供にさせてしまいとても悔しい思いでなりません。
被害者は弁護士を雇って裁判しないと、市や教職員を罰したり加害者に事実を認めさせ罰するという事ができないのでしょうか。
相手が事実を認めないのに謝罪を受けるべきか悩んでいます。
(補足)
*知り合いの元刑事さんや警察の方は被害届を受理してもらいマスコミに公表するようにとアドバイスをしてくれましたが、管轄内の警察の方は10歳の子供なので、被害届は受理できないそうです。
診断書も医者に言えば出してもらえる物なので証拠にはならない。カメラや目撃証言がなければいけないそうです。
弁護士を雇えば捜査してくれるのか?と聞きましたところ、あいつらは商売だから!と言って話になりませんでした。
でも相談だけは乗ってくれるそうです。
*県の教育委員会の相談窓口では人権侵害にあたるので法務省の人権相談に相談するようにとのことで相談しましたら、法務省の回答は何かあったときのために診断書を取っておくようにとの事と市が出した答えに納得がいかないのであれば納得いきませんと申し立てすることとの事でした。上に申し立てするごとに時間と体力が奪われてしまい風化している気がします。
友達や会社の人、議員さんからは埼玉県は田舎だから政令都市かギリギリ都内に引っ越したほうが良いとアドバイスしてくれました。
引っ越しを考えておりますが、娘の病気の早期回復と将来の後遺症などを考えるときちんと決着をつけてから引っ越したいと思っております。
何か良いアドバイス経験などございましたら教えてください。