【ご注意!】使う時の約束(利用規約)を読んでください。

いじめかきこみ寺 - 児童・生徒向け掲示板

相談電話:03-5719-2170 相談メールアドレス:kodomo@mamoro.org

明日いじめた子の親と会います - ちょこ

2017/01/16(Mon) 00:24:11

入学してから9か月ちょっと。ずっといじめられ続け教室に入れなくなりました。
学校側の対応も頼りなく、9か月間かかっても解決できず。

我慢の限界。明日いじめている子の一人とその親と学校で話をすることになりました。

「いじめ被害事実」を作ったので相手の親に見せようと思います。

それと同時に学校の対応次第では要望書も提出してきます。

Re:明日いじめた子の親と会います - らら

2017/01/16(Mon) 01:01:49

ひどいですね。
教室に入れないということは、加害者は、もっといますね。クラスいじめに近いですね。

その話し合いは、録音してくださいね。

暴行をともなういじめなら、警察対応するくらい言ってもいいと思いますよ。

「いじめられる方にも原因がある」
そう言われたことがあります。
切り返してくださいね。
「世の中に、いじめられていい理由など、ありません」

学校には、「加害者を別室で過ごさせるべき」と、加害者への懲戒も含めて強気で。
もちろん、来年度のクラス編成、いじめ解決できる担任要望も忘れずに。

Re:明日いじめた子の親と会います - なんとかなるさ

2017/01/16(Mon) 09:32:13

初めまして。。。とてもおつらい時期を過ごしてきましたね。話し合いで、「事実」を確認し、「具体的な対応」をすべての参加者で確認とともに、明日以降の生活の様子も注意です。。。「いつ、だれが、どのように、どうやって、どのくらいの期間」対応していくのか、具体的な、解答あればいいのですが、少しでも不信感あれば、転校も考えてもいいと思います。転校は逃げるのではなく、新しい生活の中で、新しいチャレンジと可能性を開いていくことなので、けっして恥ずかしいことはありません。。。

ありがとうございました - ちょこ

2017/01/18(Wed) 08:44:56

お二人の方ありがとうございます。

息子のいじめは小学生の頃からで、中学に入ってさらにいじめる子が増え悪化している状態です。

教育委員会や警察にも相談済みで、教育委員会の方が視察に行ったり、息子のカウンセリングをしてくれている先生も、様子をみに学校へ行ってくれたり、警察のOBサポーターも入っているのですが、なにせ学校の先生が頼りない感じです。

なので今保健室登校で、転校も視野に入れています。

相手の親御さんは「うちの子が言ってるんですか・・・」なんて知らなかったみたいな態度でしたが、学校に確認すると「いじめです」って相手の親御さんには以前も言っていたそうなんです。

違う学年の主任先生が出てきてくれて、本人に「お前のやっていることはいじめだ」って親御さんにも「これはもういじめなんですよ」ってはっきり言ってくれてちょっとスッキリしました。

いじめ事実報告を教頭先生に出し、相手の親御さんに言う事、改めて今後どうするのか、教えてくださいと言ってきました。

相手の子にも「君のやっていることは、遊びでもなんでもなく、犯罪だよ」「あなたのお母さんがあなたを大切なように私にとっても息子は本当に大切でなの。君がしていることは4月からずっとわかってて、全部記録してあるからね」って怒鳴らず、冷静に言えたと思います。

今回言えたのはいじめている中のたった一人です。ららさんのおっしゃるとおり、いじめは学年全体に広がっています。

そして明日は息子が行きたいと言っていた、スキー教室。。。いじめっ子たちが楽しく行っていると思うと本当に腹ただしいですが、
息子はやっぱりいけないので、家で美味しいもの食べて、好きなところに連れて行ってあげたいと思います。



Re:明日いじめた子の親と会います - なんとかなるさ

2017/01/18(Wed) 15:25:42

 対応、お疲れさまでした…。お心、お察しします。こういうこと言うと失礼かもしれませんが、学校の中の対応が、「教師 対 生徒」のみの関係だと、もぐらたたき的な感じになり、きりがないです。。いじめは「子どもの世界」で発生し、「子どもの集団の質が高まらない」と解決への糸口が時間がかかります。なので、お子さん 対 今回の生徒の指導のみではなく、同時に「学年生徒全体の集団指導」を、どのようにやっていくのかも学校側に確認した方がいいと思いました。

Re:明日いじめた子の親と会います - らら

2017/01/18(Wed) 19:23:50

お疲れさまでした。
他の子は、学校行事を楽しんでいると思うと、
悔しい気持ちでいっぱいですよね。同じ思いをしてきたので、よくわかります。
加害者親なんて、そんなものです。認めないし、謝らない。逃げ姿勢か、**。

来年度の人事異動で、かかわった教師は、異動になる可能性があり、問題を風化させようとしてくるかもしれません。

中2の息子の場合も、転校して1年経ちますが、
誰一人謝罪はありませんでした。
でも、転居したわけではないので、
いじめのあった学校の生徒に会うことがあります。また、やってくるのではと、不安はあります。なんとかさんの言うように、転校後も、「いじめについて反省と謝罪、再発防止」についての指導報告をさせています。転校は、いじめの解決ではないからです。いつ、また、やってくるかわからないからです。

転校後は、サポートしてくれる教員、生徒たちに囲まれ、笑顔と自信を取り戻しつつあります。
息子さんには、楽しい毎日が戻ってくるといいですね。

ありがとうございます - ちょこ

2017/01/20(Fri) 09:55:56

今回の件は相手の親子に関して書き込みしたのですが、それとは別に、学校全体での指導をお願いしてあり、先日学年集会にて子供たちに指導をしたそうです。

ですが、その二日後保健室登校している息子のところへわざわざ嫌がらせをしに来たようで、ここ数日は学校を休んでいます。

今回からは教頭と直接やりとりをして、学校全体の問題として取り組むようお願いし、また教頭も何とかしようと動いてくれているようです。

期待して裏切られるのはもう嫌なので、期待はあまりせず、今は息子との時間を楽しんで過ごしています。

転校されて元気になりつつあるとのお話を聞き、やっぱりそれも一つの手として考えるべきだと改めて思いました。

息子自身が転校を拒否しているの、保留の状態ですがいつでも動けるよう準備はしておきたいとおもいます。

お二人とも本当にありがとうございました



Re:明日いじめた子の親と会います - らら

2017/01/20(Fri) 14:07:26

ひどい話ですね。
これ以上、今の学校には、子供を任せられませんね。
生徒の質も、よくないようですね。
再発しそうで、危険です。


不登校生徒を受け入れている中学に転校しました。息子も初めは、転校に反対でした。
見学は、少し強引に連れて行きました。
失敗は繰り返せないので、見学、体験を納得できるまでしました。

受け入れ体制に納得できる学校選びが、大切ですね。

返信

お名前 *
タイトル *
メッセージ *i-mode絵文字 au絵文字 SoftBank絵文字
文字色                
編集/削除キー *(半角英数字のみで4文字以上 ※キーを忘れないように)

確認ボタンを押して、次の画面で内容を確認してから投稿して下さい。

Copyright(C) 2007- いじめから子供を守ろうネットワーク All rights reserved.